news

4/19メンタルヘルスのひろば2019-2020[こころの回①]『発達障害』を考える

投稿日:2019年3月29日 更新日:

お世話になっております(._.)


産業保健やメンタルヘルスに関わる専門職のみなさまと
もっと情報交換したいという思いに加え、
みなさまからのニーズやご相談に、上手に、適切に対応できるようになるために、
みなさまとの連携のための情報共有や勉強、交流の場として、
月に1回、『メンタルヘルスのひろば』を開催しております。


毎回、テーマを決め、そのテーマにふさわしい話題提供者をお招きし、
さまざまな職種の方々からもご意見をいただきながら、
座談会をいたします。
少人数ならではのホンネの議論が展開し、
時にはかなりディープな展開になることも⁉
終了後は軽食の懇親会をします。


今回のテーマは『発達障害』 

こんな病気で、具体的にはこんな症状があって、
こんなことをするのが難しくて、
それに対してこんな対応が必要~ といった情報はたくさん溢れていますが~
本当に『発達障害』を理解できていますか?  


話題提供者は、昨年お越しいただいて大変好評だった
土屋徹さん!
最近は発達障害のご相談を受けることがほとんどだそうです。
現場の生の声を伺えるかも。

最近はいろいろなところで耳にすることが多くなったからこそ、
いま、そしてこれから、大切なことは何なのか、
みなさんで考えてみましょう。


<話題をご提供いただける方々>(敬称略) 
土屋 徹 (Office 夢風舎) 
フリーランスナース&ソーシャルワーカー


ドタ参もご連絡を~ヽ(・∀・)ノどうぞお気軽にお運びください。
みなさまのご参加をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします(._.)

日時: 4月19日(金) 18:15~開場 18:30~開会

会場: NATULACK四谷駅前会議室  大会議室
   http://natuluck.info/    
   東京都新宿区四谷1-2 三浜ビル3F
    (JR中央線・総武線四ッ谷駅徒歩1分
    東京メトロ丸ノ内線・南北線四ッ谷駅徒歩1分)

定員: 先着20名

参加費:
(A)一般参加者:3,000円
(B)チケットメンバー:不要
(C)シーズンチケットメンバーの同伴者(1人1回まで):2,000円

※直前キャンセルの場合は下記キャンセル料がかかりますので
あらかじめご了承ください。
・上記(A)の方 [開催日の前々日~前日]1,500円
        [開催日当日]3,000円
・上記(B)または(C)の方 [開催日の前々日~前日]1,000円
 [開催日当日]2,000円

懇親会: 各日とも勉強会終了後(20:00~21:30)に同会場にて開催します。
 
勉強会の流れからお互いの近況報告まで、
そしてもしかしたら、今後の連携につながるきっかけもあるかもしれません。
 
  ※参加費1,000円 当日実費のご負担をお願いしています。 
  ※持ち込み大歓迎です!(事前にご連絡ください)


◆お申込み
 お申し込みフォーム(リンクは詳細トップに記載)に必要事項をご記入のうえお申し込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 🌳メンタルヘルスのひろば🌳  produced by M.D.PROJECT
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

-news

関連記事

no image

『OZmall』コメントした記事がアップされました

『OZmall』の記事の中で、「専門家のアドバイス」としてコメントしています。   【ニキビケア化粧水のおすすめランキング14選】大人・思春期ニキビの対策に! 8.ニキビができる原因とは?  …

no image

*社労士限定*【社労士のかかりつけ医】オープンセミナー

『社労士のかかりつけ医』2019年12月のイベントでは、 オープンセミナーを開催いたします。 ★★★【同一労働同一賃金に関する直近の動向】★★★ 弁護士 白石 紘一(東京八丁堀法律事務所) プロフィー …

no image

1/22RadiCro 『からだの広場』水曜第3回放送

インターネットラジオRadiCro 朝8時~『からだの広場』 水曜「頭のてっぺんから足の先までエンジョイエンジョイ」   1/22は 「お正月明けのからだケアその2」 お正月明けのからだの不 …

OZmallオンラインイベント『おしゃべり保健室』の記事がアップされました

OZmallのオンラインイベント『おしゃべり保健室』にて 横澤夏子さんとHSPについて対談させていただいた様子が レポート記事としてアップされました。 初めての経験で、緊張して 髪の毛がバクハツしてラ …

1/18 新・メンタルヘルスのひろば~『キャリア』を考える

産業保健やメンタルヘルスに関わる専門職のみなさまと もっと情報交換したいという思いに加え、 みなさまからのニーズやご相談に、上手に、適切に対応できるようになるために、 みなさまとの連携のための情報共有 …